農を知り、農を学ぼう
三潴町農業協同組合(Air)

ABOUT 会社紹介

三潴町農業協同組合(JAみづま)とは

農家や地域住民の生活に根ざした、以下のような事業を行います。 ◆営農部門:営農指導、農産物販売事業 ◆経済部門:生活品購買店、資材センター、ガソリンスタンド、農機具・車輌センターなどの店舗事業 ◆金融・共済部門:貯金、信用、共済(保険)事業

BUSINESS 事業内容

事業(職種)紹介

農政・営農指導事業
・栽培技術の指導や、最新の営農情報の提供を農家に行うことで、多収量で高品質な農産物の生産を目指す、お手伝いをします。 ・「部会」という農家組織の事務局として、会議資料作りなどの運営支援を行います。
販売事業
・農家から出荷して頂いた農産物をより高く販売するために、販路拡大や価格交渉を行います。 ・安全、安心な農産物を消費者にお届けするための取組みを行います。
購買事業
・農家が農作物を生産するのに必要な資材を販売、配達するほか、農家に対して農薬や肥料についてのアドバイスをしています。 ・三潴町の特産品を使った商品開発や、自社商品のPR(販売促進)活動も行っています。 ・農業機械や自動車の販売、整備のほか、ガソリンスタンドもあります。
信用・共済事業
・貯金、貸出…いわゆる「JAバンク」です。金融機関として窓口業務を行います。機械を購入する際のローンのほかに、住宅や自動車などのローン、金融商品を提案します。 ・共済…テレビやラジオCMでよく聴く「JA共済」です。「ひと、いえ、くるま」の保険を提案します。

BENEFITS 福利厚生

給与、待遇

●基本給    大卒・大学院卒:月給171,000円  短大・専門・高専卒:月給160,000円         高卒:月給151,000円 ●諸手当  通勤手当、認証手当、職務手当、資格手当、家族手当 ●昇給  年1回 平均5,000円/月(令和4年度実績) ※2年目以降 ●賞与  年3回(夏季・冬季・年度末) 4.4ヶ月分(令和4年度実績) ●休日休暇  4週7休、夏期休暇、年末年始休暇、育児休暇、年間休日111日 ●保険  健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ●福利厚生  退職金制度(勤続満1年以上)、スポーツクラブ利用補助、定期健康診断、マイカー通勤可(職員駐車場完備)、職員ロッカー完備、制服貸与、屋内喫煙専用室完備 ●試用期間  あり(入組後3か月は研修生として各部署に配属、その他条件は本採用と変更なし)

モデル年収

25歳 3,100,000円 一般職、扶養0人 30歳 3,800,000円 一般職、扶養1人 35歳 4,500,000円 一般職、扶養2人 40歳 5,100,000円 一般職、扶養3人 45歳 5,700,000円 管理職、扶養3人 50歳 6,300,000円 管理職、扶養3人 55歳 6,900,000円 管理職、扶養3人

FAQ よくある質問

経営状況を教えてください
●農業界は農家の後継者不足等により逆境の中ではあるものの、当JAでは以下の通り事業利益を確保できています。 2013年度:36,225,011円 2014年度:21,123,632円 2015年度:43,868,942円 2016年度:21,286,790円 2017年度:19,237,938円 2018年度:54,168,811円 2019年度:14,310,379円 2020年度:28,272,077円 2021年度:20,805,252円 2022年度:17,922,372円
業務における特徴は何ですか
農家が農業を行うことで成り立つ事業ですので、部署によっては「農繁期」と「農閑期」が存在することだと思います。 基本的には汗をかく作業もあり、頭を使う作業もあり…といった感じで、仕事を通じて「農」を知ることができます。